無水エタノールと精製水
 無水エタノールと精製水が家にあるので、カビ掃除の仕上げや殺菌用に使いたいと思います。無水エタノールの瓶には、精製水で薄めて使うと書いてあります。

 お掃除のときは、どのようにして使うのか、調べてみました。
 エタノールの用途といえば「消毒用」。でも、水分を含まない無水アルコールに殺菌作用はなく、水で薄めて初めて殺菌作用を持ちます。
 そうして調整した消毒用アルコールは、冷蔵庫内や水回りなど衛生面が気になる場所の掃除に最適。揮発性なので、家電など水を使えないものにも使えます。水にも油にも溶けるという変わった性質も持っているので、手作り化粧品や消臭スプレーなど作るときにも重宝されます。
 なんと、無水エタノールでは殺菌できないのですね。濃い方がいいのかと思っていました。知らないということは、だめだめですね。怖いものです。

消毒用エタノールは80%の濃度
 消毒用には、80%の濃度が良いそうです。消毒用エタノールとして売っているものがあるそうです。
 無水エタノールと精製水を4:1の割合で混ぜたものを作ってみます。
 セリアで買った消毒用アルコール液対応スプレーボトルに、8分目まで無水エタノールを入れてから、精製水を入れます。

 忘れないように、ボトルに「消毒用エタノール(無水エタノール4:精製水1)」とラベルを貼っておきますわ。
IMG_5497


エタノールのお掃除方法
 石鹸百科のサイトによりますと、洗面所などの水回りのカビ掃除、冷蔵庫の掃除などに使えるそうです。
 カビの色は取れませんが、エタノールの殺菌作用でカビは死滅します。
 カビ掃除に効果が期待できそうですね。
 洗面所の排水口に消毒用エタノールをスプレーしてお掃除しました。


訪問ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村 汚部屋大集合!